開湯1500年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地です。
石造りの太鼓橋がかかる小さな川と柳並木は城崎温泉の代表的な風景です。温泉街には7軒もの外湯が点在し、それぞれ趣の違う温泉浴を楽しめます。
●効能:神経痛・筋肉痛・うちみ・慢性・消火器病・痔病・疲労回復 他
●泉質:ナトリウム・カルシウム・塩化物・高温泉
●温度:42℃
●七つの外湯
(平成16年6月1日現在)
★
さとの湯(駅舎温泉)ふれあいの湯
●TEL.0796-32-0111 ●料金:大人800円、小人400円
●営業時間:7:00〜23:00 ●定休日:第2・4木曜日
★
鴻の湯(夫婦円満・不老長寿) しあわせを招く湯
●TEL.0796-32-2195 ●料金:大人600円、小人300円
●営業時間:7:00〜23:00 ●定休日:不定休
★
御所の湯(火伏防災・良縁成就) 美人の湯
●TEL.0796-32-2230 ●料金:大人800円、小人400円
●営業時間:7:00〜23:00 ●定休日:不定休
★
一の湯(合格祈願・交通安全) 開運招福の湯
●TEL.0796-32-2229 ●料金:大人600円、小人300円
●営業時間:7:00〜23:00 ●定休日:不定休
★
地蔵湯(家内安全・水子供養) 衆生救いの湯
●TEL.0796-32-2228 ●料金:大人600円、小人300円
●営業時間:7:00〜23:00 ●定休日:不定休
★
まんだら湯(商売繁盛・五穀豊穣) 一生一願の湯
●TEL.0796-32-2194 ●料金:大人600円、小人300円
●営業時間:15:00〜23:00 ●定休日:不定休
★
柳湯(子授安産) 子授けの湯
●TEL.0796-32-2097 ●料金:大人600円、小人300円
●営業時間:15:00〜23:00 ●定休日:不定休
※団体割引 50名以上2割引(申込:城崎町役場温泉課 TEL.0796-32-0117)
【耳より情報】
(1) 「さとの湯」と「鴻の湯」前には、誰でも自由に楽しみる「足湯」があります。
(2)温泉外湯入浴券…城崎のホテル・旅館へ宿泊するとサービスで貰える入浴券です。
(浴衣、湯桶、旅館名入りの下駄など着用、宿泊客であることを証明することが必要)
【企画コース情報に戻る】
橋立大丸 本店
〒626-0001 京都府宮津市天橋立文珠海岸 TEL 0772-22-4151
E-mail:hon@hashidate-daimaru.co.jp
橋立大丸 シーサイドセンター
〒629-2232 京都府宮津市中野天橋立松の浜 TEL 0772-27-1313
E-mail:info@hashidate-daimaru.co.jp
Copyright2008 HASHIDATE DAIMARU Co., Ltd.